採用

特別支援学校とは、心身の障害がある児童・生徒が通う学校です。

幼稚園から高等部まであり、その年齢に準じた教育を行いますが、特『物理的なバリア』『制度的なバリア』『意識上のバリア』『文化情報面のバリア』別支援学校の場合はそれらの教育に加えて、障害のある児童や生徒が自立を促すための教育を行っていきます。

特別支援学校は、学校教育法第72条では以下のように定められています。

 

 

特別支援学校は、視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者又は病弱者(身体虚弱者を含む。以下同じ。)に対して、幼稚園、小学校、中学校又は高等学校に準ずる教育を施すとともに、障害による学習上又は生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的とする。

(引用:法令リード「学校教育法」)

 

以前は特別支援学校ではなく、『ろう学校』『盲学校』『養護学校』の3つに分けられていましたが、複数の障害を抱えている子どものニーズに応えるべく、2007年の法改正により一本化されました。

一覧に戻る