2021年卒業生
伊藤 詩菜さん
社会福祉法人さつき会介護老人保健施設カトレアンホーム
ご利用者様の笑顔を見れた時が1番やりがいを感じます。コミュニケーションを取る上で、明るく元気に接する事を日々意識しています。 ご利用者様に「話していると元気が出る」等のお言葉頂けた時はとても嬉しく、これからも頑張ろうと元気が出ます。
学校で教わった基礎の技術を思い出しながら、現場で応用しています。 基礎だけでなく、応用も行うことで一人一人にあったケアが提供出来ると思います。 同期達と考えて学ぶ時間も在学中は多くありました。 レクリエーションやコミュニケーションは、みんなと考えた内容を活用する事も多くあり、その経験が役立っています。
京葉介護福祉専門学校で過ごした時間は、本当に楽しくてかけがえのない時間でした。 先生方が教えてくれる授業や、同期達と考え学んだ内容は現場で絶対に活用できます。 私は介護を「大変」と思うよりも「やりがいがあって楽しい」と思っています。 在校生の皆さんや介護を目指している方々にも、是非そう思って頂けたら嬉しいです。
2021年卒業生
岡田 茂さん
介護老人保健施設 ケアセンター習志野
利用者様との会話の中で、利用者様の笑顔を引き出せたり「ありがとう」の言葉をいただいたときにやりがいを感じます。 利用者様の意思を尊重したケアを第一に心がけており、安心して話しかけていただける介護職員でいるために、常に笑顔で仕事をすることを心がけています。
特に「コミュニケーション技術」の授業で学んだことが、今の仕事に活かせています。 利用者様のお話に耳を傾け、気持ちに寄り添うことで、信頼関係を早く構築できていると感じています。
福祉の仕事に対する不安があっても、京葉介護福祉専門学校での授業で学び、施設実習を経験することで、実際に介護の仕事をしている自分がイメージできるようになると思います。 介護は魅力的で、楽しい仕事です。一緒に介護業界を盛り上げていきましょう!
2021年卒業生
花澤 梓さん
社会福祉法人山の神福祉会 介護福祉士
ご利用者様と歌を唄ったり、レクをやっている時に、笑顔で楽しんでいただけていることにとてもやりがいを感じます。 また、敷地内をお散歩したり入浴介助の際に感謝の言葉を頂き、この仕事をやっていてとても良かったなと感じます。
介護の基礎的な部分をしっかり学べたことが良かったと思います。ベッドメーキングや、入浴介助での注意点などきちんと学ばなくては行けないところを学び、専門学校を卒業しているからと他の職員に頼って貰える場面にも活きていると感じます。
勉強は最優先ですが、友達との遊びも全力で楽しんでください。介護は人対人の仕事なので、友達との遊びが活かされることもあります。介護の仕事は大変なイメージがとってもありますが、やってみると楽しいこともあるので是非挑戦してみて下さい。
2023年卒業生
三枝 昇矢さん
特別養護老人ホーム 実恵園
入所ではご利用者様の1日1日の生活が楽しくいい日になるようにサポートしたり、お話し相手になったりするところにすごくやりがいを感じます。デイサービスとは違い、毎日ご利用者様が変わったりなどありませんが、日によって体調が変化する方はとても多いです。その中でどのように対応していくのか考えたりすることもやりがいを感じています。
おむつ交換の際に清拭の面を変えて拭くなど、衛生面などある程度理解しているためイメージして介助が行えています。実習でご利用者様のADLによって介助の仕方が異なることなど、1人1人介護の仕方が違うことを学べたのは大きいです。
今後、介護の仕事をする上で介護福祉士という資格はお給料が上がるだけではなく、すごく信頼される証になると思います。私は最初、学校に行かず施設に就職しようと考えていました。施設で仕事をしながら資格を取るというのはとても大変なことです。2年間基礎を学び、資格をとることでキャリアアップも望めるので、ぜひ京葉福祉専門学校で学んでみて下さい。
2023年卒業生
安藤 未蘭さん
医療法人社団 慶勝回 サテライト型小規模介護老人保健施設 なのはな館 なぎさ 介護福祉士
ご利用者様が「いつもありがとう」といってくれた時です。「安藤さんいつもありがとうね。」と名前で呼んでくれた時は、いつも以上に嬉しい気持ちになります。仕事が大変なときは、また名前を呼んでもらえるように頑張ろうと思っています。
入社して技術面で苦労したことはないです。人と話すことが苦手でしたが、学校で学んでいく中でコミュニケーション能力も上がり、自分から話しかけることも増えました。移乗介助も先輩職員さんに褒めて頂きます。立ちオムツも学校で繰り返しやったおかげで上手と褒めてもらえています。
とてもやりがいの感じる仕事だなと感じます。ご利用者様とお話をしていくにつれて、最初全くお話ししてくださらなかった方から名前を呼ばれると、声かけを続けて良かったと思います。 大変な時もありますが、周りの人に沢山支えていただいているおかげで頑張っています。辛いときは一人ではないということを思い出してみてください。