京葉線に待望の新駅!幕張豊砂駅とは

2023年3月に開業した「幕張豊砂駅」は、千葉県の新たな玄関口として注目を集めています。JR東日本千葉支社管内では1998年3月14日に開業した東松戸駅以来となり、幕張メッセ利用の方や都内からイオンモール利用などもあり千葉市も積極的に力を入れています。幕張新都心エリア駅周辺にはショッピングモールやレジャー施設が集まり、ファミリー、カップル、友人同士など、誰もが楽しめる観光スポットが多数あります。この記事では、幕張豊砂駅を起点に楽しめる千葉県の魅力をたっぷりご紹介します。
・JR東日本が主体となり、イオンモール、千葉市、千葉県がともに事業出資を行う期待の新駅
・新習志野駅と海浜幕張駅の中間にあるため、幅広く周辺施設にアクセスが可能に
・駅を基点に続々周辺施設がリニューアル&オープン
イオンモール幕張新都心

出典:https://www.aeonmall.com/facility/detail/1529
幕張豊砂駅から徒歩圏内に位置する「イオンモール幕張新都心」は、約360店舗が集まる国内最大級のショッピングモールです。 ファッション、雑貨、グルメはもちろん、家族向けの娯楽施設も充実。幕張豊砂駅が誕生したことで 「ファミリーモール」は「エキマエモール」として大幅に店舗をリニューアル。屋上の広々とした噴水・芝生エリアや、親子で楽しめるアクティビティ、ショップが揃っています。また、ペットと一緒に楽しめる「ペットモール」も他にはない設備を備えているエリアです。
公式サイト:https://makuharishintoshin-aeonmall.com/
ZOZOマリンスタジアム

出典:https://www.marines.co.jp/stadium/ballpark/guide.html
野球ファンなら訪れたい「ZOZOマリンスタジアム」は、千葉ロッテマリーンズの本拠地として知られています。オフシーズンにはイベント利用などもされています。 試合日には熱気いっぱい観戦が楽しく、家族や友人同士で盛り上がること間違いありません。
公式サイト:https://www.marines.co.jp
幕張メッセ

出典:https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/messe
国際的なイベントが開催される「幕張メッセ」も駅からアクセス良好なスポットです。 ライブや展示会、アニメ関連イベントなど、多岐にわたる展示が行われています。イベント情報をチェックして、特別な体験を楽しむのはいかがでしょうか。
公式サイト:https://www.m-messe.co.jp/
幕張豊砂駅から少し足を伸ばして
稲毛海浜公園

出典:https://sunsetbeachpark.jp/facility/5
幕張豊砂駅からバスや車で約15分、海辺の自然を満喫できる「稲毛海浜公園」は、広大な芝生広場や人工海浜を有するリラックススポットです。 サイクリングやピクニック、バーベキューなど、家族や友人同士でアウトドアを助かります。夏には海水浴も可能で、千葉の海の魅力を感じることができます。
公式サイト:https://sunsetbeachpark.jp/
三井アウトレットパーク幕張

出典:https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/outlet-makuhari
ショッピング好きにおすすめなのがここ。幕張豊砂駅の真横にある海浜幕張駅目の前の三井アウトレットパーク幕張には、約140の店舗が揃い、全国の人気ブランドが勢ぞろいしています。アウトレットは郊外に位置することが多いですが、ここはJR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩5分と非常に便利な立地になっており都内からの利用もとても便利です。
公式サイト:https://mitsui-shopping-park.com/mop/makuhari/
コストコホールセール 幕張倉庫店

出典:https://www.costco.co.jp/store-finder/Makuhari
「コストコホールセール 幕張倉庫店」は、日本国内で初めてオープンしたコストコの店舗として知られています。 アメリカ発祥の会員制倉庫型店として、リーズナブルな価格でボリュームたっぷりの商品が揃うショッピング体験ができ、広大な店舗と多彩な商品ラインナップが特徴で、レジャー感満載なショッピングが楽しめます。
公式サイト:https://www.costco.co.jp/
幕張豊砂駅周辺のおすすめグルメ
幕張豊砂駅周辺は海の近くということもあり、どことなく非日常感があり開放的な場所も。グルメも千葉県の海を意識したものがよく目につきます。
HALENOHEA ハレノヘア イオンモール幕張新都心店

駅直結のイオンモール幕張新都心店内からアクティブモールに行くとあるのがHALENOHEA(ハレノヘア)。不定期で週末夕方からハワイアンライブを開催しています。ハワイアンミュージシャンによる生演奏、ダンサーパフォーマンスが食事をしながら楽しめます。
ステーキが乗った南国カレー、食感がたのしいマカダミアナッツワッフル、本場を超えてしまうほどの料理も是非味わってみてください。
公式サイト:americanhouse.co.jp
とよすなうみかぜ広場 「幕張豊砂BBQ ビアガーデン」

出典:https://perie-makuharitoyosuna.beergardens.jp
幕張豊砂駅前にある「とよすなうみかぜ広場」には春から秋にかけてアウトドア感覚でバーベキューやテイクアウトフードが楽しめる『幕張豊砂BBQ ビアガーデン』が設置されています。駅前で、気軽に本格バーベキューが楽しめます。
公式サイト:https://perie-makuharitoyosuna.beergardens.jp
【宿泊者限定】JR東日本ホテルメッツ プレミア幕張豊砂内の朝食「umikaze」

出典:https://www.hotelmets.jp/makuharitoyosuna/bf.html
駅とともに計画された「JR東日本ホテルメッツ プレミア幕張豊砂」の1Fにあるレストランでは、宿泊者限定ではありますがここでしか味わえない千葉県の幸を堪能できます。贅沢にアサリ使用した自家製クラムチャウダー、 千葉県の名産品を使った郷土料理(さんが焼き)など約70種類の和洋食のモーニングビュッフェが提供されています。宿泊する機会があれば是非利用してみてはいかがでしょうか。
公式サイト:https://www.hotelmets.jp/makuharitoyosuna/
ブルーシールカフェ イオンモール幕張新都心

出典:https://map.blueseal.co.jp/#kantoarea
南国といえば沖縄も。沖縄が誇るアイスクリームショップ「ブルーシールカフェ」が千葉にも出店。「塩ちんすこう」「紅イモ」、「シークヮーサーシャーベット」など沖縄らしいアイスはブルーシールならでは。
食べ応えがあるのにさっぱりとした味わいが特徴的なブルーシールのアイスで沖縄気分が楽しめちゃいます。
公式サイト:https://map.blueseal.co.jp/
幕張豊砂駅まとめ

出典:https://www.jred.co.jp/design/07.html
幕張豊砂駅周辺には、イオンモール幕張新都心といった商業施設はもちろん、美しい景観を楽しめる幕張海浜公園や、千葉ロッテマリーンズの本拠地 ZOZOマリンスタジアムといったスポットも充実。 ショッピング、自然、スポーツが融合したエリアとして、家族連れ、カップル、友人同士、誰もが楽しめるスポットです。
交通アクセスがさらに便利になり、新しい幕張の魅力を発信する玄関口として成長を続ける幕張豊砂駅。次の週末には、この駅を起点に新しい発見の旅に出かけてみませんか?
もっと知りたい!関連記事はこちら
https://www.dotline-jp.com/chibanomikata/494/
https://www.dotline-jp.com/chibanomikata/1248/