【千葉県】おすすめ初詣スポット 定番・人気の神社仏閣を紹介【2023年】

「千葉県のおすすめ初詣スポットを知りたい」
「初詣はお寺に行ってもいいの?」
「お正月が明けてから行っても初詣になる?」

千葉県には成田山新勝寺をはじめとした由緒ある神社仏閣がたくさんあります。

本記事では千葉県のおすすめ初詣スポットを紹介。定番で人気のあるスポットから個性あふれるスポットまで、さまざまな神社仏閣を紹介しますので、参考にしてください。

初詣は神社に行くもの?お寺に行ってもいい?

「初詣」と聞くと、「神社に行くもの」というイメージを持っている方もいるかもしれませんが、お寺に初詣に行っても構わないとされています。

明治時代初期に神仏分離が行われる前は、神仏習合による信仰(神道・仏教・祖霊信仰が一体化した信仰)が広まっていたためであるといわれています。

初詣の参拝者数日本一は明治神宮(神社)で、2位は成田山新勝寺(寺)です。

また、初詣の時期も明確には決まっていません。その年最初の参拝であれば初詣となりますので、正月三が日にこだわらなくても「初詣」といえるのです。

日本を代表する初詣スポット「成田山新勝寺」

▲筆者撮影

おすすめポイント

・日本を代表する初詣スポット
・近隣の公園も癒やしスポットとして有名
・寺院に向かう途中で観光も

千葉県の初詣スポットとして外せないのが成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)。日本を代表する初詣スポットとしても知られる、真言宗智山派の大本山です。

▲筆者撮影

正月三が日の参拝者数は全国2位(寺院としては1位)で正月以外も多くの観光客で賑わいます。

御本尊は弘法大師が敬刻開眼した不動明王。境内には江戸時代に建立された三重塔や2017年に建立された醫王殿(いおうでん)など見どころたっぷり。隣の成田山公園では四季の植物や自然を楽しめます。

JR成田駅から徒歩15分、お寺に向かう途中には老舗のうなぎ屋をはじめとしたさまざまな飲食店や土産店が並び、観光気分も味わえることでしょう。

▲筆者撮影(参道にある老舗料理店「菊屋」さんのうな重)

スポット情報

住所:〒286-0023 千葉県成田市成田 1番地(Googleマップで見る
開門時間:終日(受付時間/8:00~16:00) ※境内は24時間開放
アクセス:
【電車】
京成線 京成成田又は、JR成田線 成田駅から徒歩15分
【車】
東関東自動車道成田ICから、国道295号線へ出て、寺台インターへ向かってください。
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)にてお越しの方は、大栄JCTで東関東自動車道に乗り継ぎ、成田ICでお降りください。
問合先:TEL 0476(22)2111 成田山新勝寺
公式サイト:https://www.naritasan.or.jp/

千葉県のおすすめ初詣スポット

千葉県のおすすめ初詣スポットを紹介します。

【千葉市】妙見本宮 千葉神社

出典:御祈願申込 | 厄除開運・八方除の妙見様の御本宮 千葉神社

おすすめポイント

・JR・京成千葉駅から徒歩10分の好アクセス
・三が日で約65万人が訪れる人気スポット
・北極星の神様を祀る総本宮

妙見本宮 千葉神社(みょうけんほんぐう 千葉神社)は、千葉駅から徒歩10分、アクセスも便利な神社です。

北極星の神様である「妙見さま(北辰妙見尊星王)」を祀る総本宮で、正月三が日の初詣客数は約65万人。

人間に起こりうる病気・事故・怪我などの悪い星(=悪い運命)を取り除き 、善い星(=善い運命)へと導いていただけるとされています。

スポット情報

住所:〒260-0018 千葉県千葉市中央区院内1丁目16−1(Googleマップで見る
開門時間:6:00~18:00
アクセス:
【電車】
JR千葉駅・京成千葉駅から徒歩10分
【車】
最寄の穴川インターチェンジより4.5km(時間にして約10分程度)です。
問合先:043-224-2211
公式サイト:https://www.chibajinja.com/

【香取市】香取神宮

おすすめポイント

・毎年約50万人が訪れる初詣スポット
・本殿をはじめ、貴重な文化財がたくさん
・御利益は交通安全、家内安全、商売繁盛、厄除け、心願成就など

香取神宮(かとりじんぐう)は通称「香取さま」として親しまれている神社です。

祭神は日本書紀に登場する建国の神の經津主大神。約37,000坪もある境内には本殿、幣殿、拝殿、祈祷殿、楼門、宝物館、神徳館、弓道場、社務所などがあり、全9社の神社が奉られています。

現在の社殿は元禄13年(1700年)に徳川5代将軍・綱吉公によって造営されたもので、重要文化財の指定を受けた本殿、宝物館に展示されている国宝「海獣葡萄鏡(かいじゅうぶどうきょう)」など、貴重な文化財を見ることができます。

スポット情報

住所:〒287-0017 千葉県香取市香取1697(Googleマップで見る
開門時間:8:30~17:00
アクセス:
【電車】
JR佐原駅下車、タクシーで約10分。徒歩約30分。
【車】
東関東自動車道 佐原香取ICから約1.5km
【高速バス】
東京駅から関鉄グリーンバス「鉾田駅行き」。「香取神宮前」下車、徒歩5分。
浜松町駅、東京駅から京成・千葉交通バス「銚子行き小見川ルート」。「佐原香取(佐原IC)」下車、徒歩15分。
問合先:0478-57-3211
公式サイト:https://katori-jingu.or.jp/

【市川市】中山法華経寺

おすすめポイント

・除夜の鐘をつく体験ができる
・三が日には新年特別祈祷会と鬼子母神大祭も
・市川市で一番の参拝客数を誇る寺院

中山法華経寺(なかやまほけきょうじ)は、鎌倉時代に創立された由緒あるお寺です。

境内には祖師堂・法華堂・四足門・五重塔などの重要文化財が残されています。 

大晦日には鐘楼堂で除夜の鐘をつくことも(先着約1,000名)。

三が日の10時30分と13時30分には、新年特別祈祷会と鬼子母神大祭が行われます。

駅から徒歩圏内で、参道には飲食店もあるため、お散歩コースとしてもおすすめです。

【市川市】世界三大荒行の地・中山の法華経寺は凄いお寺だった!【神社仏閣】
スポット情報

住所:〒272-0813 千葉県市川市中山2-10-1(Googleマップで見る
電話:047-334-3433
開門時間:9:00~17:00(夏・冬期は~16:00)
アクセス:JR総武線「下総中山駅」より徒歩約8分、京成電鉄「形成中山駅」より徒歩約5分
公式サイト:正中山法華経寺
備考:近隣に参拝者用駐輪場あり。参道付近に有料パーキング多数。

【市川市】葛飾八幡宮

おすすめポイント

・武神として知られ、武人から崇敬されてきた
・神楽殿で巫女の舞が奉納される
・鐘つき体験もできる

下総国総鎮守 葛飾八幡宮(しもうさのくにそうちんじゅ かつしかはちまんぐう)は、寛平年間(887年~898年)に宇多天皇の勅願により建立された神社です。

古来より武神として知られ、源頼朝や太田道灌、徳川家康など、その時代の有力な武人から崇敬されてきました。

大晦日の日付が変わる頃に、神楽殿にて巫女の舞が奉納されます。また、1月3日の17時00分までは鐘撞きの受付も行われています。

スポット情報

所在地:〒272-0021 千葉県市川市八幡4-2-1(Googleマップで見る
開門時間:9:00~16:00
電話:047-332-4488
アクセス:JR総武線「本八幡駅」より徒歩約8分、京成電鉄「京成八幡駅」より徒歩約4分
公式サイト:下総国総鎮守 葛飾八幡宮
備考:参拝者用駐車場・駐輪場あり。

【館山市】安房神社

おすすめポイント

・例年約9万人の参拝客が訪れる人気スポット
・2670年以上の歴史があるといわれる神社
・御利益は交通安全や開運、厄除、家内安全、商売繁昌など

安房国一之宮 安房神社(あわのくにいちのみや あわじんじゃ)は、安房を開いた天富命が創建した神社です。祖神天太玉命が祀られています。

安房神社の歴史は2670年以上前といわれており、「古語拾遺」や「先代旧事本紀」に記載があるとのこと。

交通安全や開運、厄除、家内安全、商売繁昌などを願う人々が訪れ、参拝客数は約9万人といわれています。

スポット情報

住所:〒294-0233 千葉県館山市大神宮589(Googleマップで見る
開門時間:8:30〜17:00
アクセス:
【バス】
JR内房線 館山駅東口からJRバス安房神戸廻り安房白浜行「安房神社前」下車、徒歩5分
問合先:0470-28-0034
公式サイト:http://www.awajinjya.org/

【一宮町】上総国一之宮 玉前神社

おすすめポイント

・吉方に位置する社として多くの参拝客が訪れる神社
・大晦日から元旦にかけ上総神楽の奉納が行われる
・甘酒や福餅のふるまいも

上総国一之宮 玉前神社(かずさのくにいちのみや たまさきじんじゃ)は玉依姫命を祀る神社です。創建年代は不明ですが、平成8年に県指定有形文化財に指定されました。

大晦日から元旦にかけては、県指定無形民俗文化財「上総神楽」の奉納が行われます。

また甘酒、福餅のふるまいや、各界著名人の書いた絵馬を展示する「大絵馬展」も開催。日本の東(最大の吉方)に位置する社として、首都圏から多くの参拝客が訪れます。

スポット情報

住所:〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3048(Googleマップで見る
開門時間:9:00〜15:30
アクセス:
【車】
JR外房線上総一之宮駅下車徒歩8分 国道128号線沿い  
九十九里波乗り道路一宮インターすぐ
【電車】
JR上総一ノ宮駅から徒歩8分
問合先:0475-42-2711
公式サイト:https://www.tamasaki.org/home.htm

【南房総市】高家神社

出典:南房総市/高家神社/千葉県公式観光情報サイト-まるごとe! ちば-

おすすめポイント

・日本で唯一の料理の神様を祀る神社
・大晦日は大祓式・除夜祭、元旦は元旦祭が行われる
・元旦祭ではお神酒や甘酒のふるまいもあり

高家神社(たかべじんじゃ)は日本で唯一の、料理の神様を祀る神社です。

古くから醤油や味噌の神様として知られ、調理師や調味加工業者の信仰を集めてきました。

祭神として磐鹿六雁命、天照皇大神、稲荷大神を祀っています。

大晦日の23時30分頃から大祓式・除夜祭、元旦の0時00分からは元旦祭が行われ、お神酒や甘酒のふるまいもあります。

スポット情報

住所:〒295-0012 千葉県南房総市千倉町南朝夷164(Googleマップで見る
開門時間:9:00〜17:00
アクセス:
【電車】
JR内房線千倉駅 徒歩 約30分(バスまたはタクシーを推奨)
【車】
富津館山道路 富浦I.Cより16km 約25分
問合先:0470-44-5625
公式サイト:https://takabejinja.com/

【富津市】東京湾観音

おすすめポイント

・高さ56mの仏像は迫力満点
・仏像には内部の階段で上ることができ中から東京湾や富士山を眺められる
・元旦には甘酒のふるまいも

東京湾観音(とうきょうわんかんのん)は富津市にある高さ56mのコンクリート製の仏像。内部は20階に分かれ、らせん階段で冠の位置まで登ることができます。

階段を上る途中、腕や肩、冠部分には展望窓があり、東京湾や富士山を眺めることができます。

初詣には迫力満点の仏像と初富士を眺めに参拝客が訪れます。

スポット情報

住所:〒293-0042 千葉県富津市小久保1588(Googleマップで見る
開門時間:8:00〜17:00
アクセス:
【電車】
JR内房線「佐貫町」駅より 2km
【車】
館山自動車道 富津中央ICEより5分
問合先:0439-65-1222
公式サイト:http://www.t-kannon.jp/

千葉県の歴史ある初詣スポットを探訪

本記事では千葉県のおすすめ初詣スポットを紹介しました。

正月三が日に行けば、多くの人で賑わう中、初詣を楽しむことができるでしょう。

また、お正月が明けて人の出入りが落ち着いた頃に初詣に行くのもいいものです。

本記事を参考に千葉県の初詣スポットを巡ってみてください。